1年前に2020年を迎えた時点で、今のこの状況を予測出来た人は殆ど居られなかったものと思います。
私自身、1月2月は当たり前のように合唱の舞台に立ったり海外へダイビング旅行に行ったりしていました。
然しその後、世界は一変します。
春先に緊急事態宣言が発せられると都内の繁華街は閑散とし、通い慣れていた場所の多くが封鎖されました。
その後にやってきた第2波、そして連日感染者数が曜日最高を更新し続けている現在の第3波。
私は毎年、何か新しいことに挑戦することを目標に掲げて来ましたが、今年は流石に無理だろうと春先の時点では思っていました。
然し振り返ってみれば、従来から制度はあるもの全く使われていなかった在宅勤務が当たり前となり、合唱活動もマスク着用や無観客本番、そしてリモート演奏会など、恐らくコロナ禍が無ければやらなかった/出来なかったであろう、非常に多くの「初めて」を実践することが出来ました。
来年が果たしてどのような年になっているのか、今の時点では全く見通せません。
然しどんな苦境に直面しても、人間、その気になればまだまだ色々出来るのでは無いか?そんなことが実感出来た1年でした。
この投稿をご覧頂いている皆さま、本年は誠に有り難うございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。